メキシコとの国境の町San Ysidroの大きなアウトレットがある。あまり買物に興味がないので、メキシコへは何度も遊びに行きながら、ここはいつも素通りしていたが、たまには服でも買おうではないかと、出かけることにした。
だいたい日本でも買物など好きではなかったが、アメリカのモールはどこも巨大過ぎて、店に入ることを考えただけでも疲れてしまう。ましてや巨大な店がたくさん集まるアウトレットなどもってのほか。思いたったはいいが、どんなに疲労するかは容易に想像がつく。アウトレットに着くと、まずできるだけ店の近くに駐車場を確保し、地図を見て、行きたい店の最短距離を探す。目当ての店など2~3軒しかないのだが、途中で休憩するフードコートの場所までしっかり覚えて、いざ出陣。
ここは広々して気持ちのいいアウトレットだ。人も少ない。メキシコ人率は80%くらい。Gパン、シャツ、夏物セーターなど手早く買物を済ませた後、目当てのフードコートへ。きっとタコスがあるに違いないと思ったが、意外にアジア料理とアメリカ料理しかない。中で一番目立っていた、モンゴル料理の店に入る。モンゴルBBQといっても、かなりアメリカ向けにモディファイされているように見える。
これでも普通の盛り付け。 →
丼程度の大きさのボールに、肉、野菜など好きなものを自分で入れ、最後にソフト麺のような黄色い麺を乗せる。その乗せ方がまたすごい。先人たちの様子を見ていると、もうこれでもかというほど山盛り。それは盛りすぎでちょっと恥ずかしくはないだろうかと、傍目で心配になるほどじゃんじゃん盛る。こぼれてもへっちゃらだ。うーん、すごい。そこでこちらも同じように山盛りに麺を乗せる。更にたれや調味料を指定し、全部まとめて、店の人が巨大な鉄板で焼いてくれるのだ。見た目焼きうどんだ。ほんとにモンゴル料理なのか?
カメラ目線のモンゴル人(たぶん)店員。 →
食べてみると、意外や意外。おいしいではないか。それにしてもすごい大盛の焼きうどん。よかった二人で1つにしておいて。しかし周囲を見回してみると、メキシコ人の若い女の子も、家族連れも、みな一人1つ食べている。すごい人たちだ。
見た目も味も焼きうどん。スープはなぜか味噌汁。 →
買物を終えてふと見ると、アウトレットのすぐ向こうに黒いフェンスが広がる。高さ10メートルくらいはあるだろうか。これが国境だ。国境の向こう側には、崖っぷちにまで小さな家がひしめき、人がたくさんいる様子が分かる。それに比べて、アメリカ側は広々とした空き地にぽつんとアウトレットや駐車場があるだけで、人家など見渡す限りない。こちら側でブランド物を買っているのは豊かなメキシコ人たちで、向こう側には物乞いをするメキシコ人たちがいる。向こうからはこの黒いフェンスがどのように見えるのだろうかと、しばし物思いにふける。
国境の黒いフェンス。 →
コメント (13)
こちらは5月4日のもうじきお昼です。
午後から学生時代からの友人宅へ
お邪魔して、夕食もともに、と
計画しているのに、朝方布団をはいで
冷えたのか、胃が痛いので、しょうがいり
紅茶を飲んでいます。う~~。
モンゴル料理と名前をつけるほうが
売れるのかなあと、思います。
ごはんにみそしる、、これ、関西の
焼きそば定職とどうちがうのかなあ?
ソースは、どんな感じでした?オタフク(まさか)?
ふだん海に囲まれて、地面に線引きのない国に
すんでいると、国境の右左がものすごく劇的ですよね。
その昔、まだ解放前の西ドイツと東ドイツ、
オーストラリアとチェコソロバキアの国境でも
如実にそれを感じました。
ユーロ導入で、本当にヨーロッパはひとつになるのかな、
と、思い馳せたりして。うう、いてて。
食い意地張ってるから、もうじき直ります。
投稿者: momo | 2005年5月 3日 19:58
おお、これがうわさのアメリカのモンゴル料理か。
サンディエゴでも食べられるのですね。Bルースは、アメリカのどっか(テキサスかアトランタ)で食べたとゆってたが、やはりてんこもりに各自ボールにつめ放題だとゆーていた。ちなみに、私はモンゴルで一度もこういう料理を見かけませんでした。といっても1週間だったからなー。ほとんどホテルでご飯食べてたし。今度そこに行ってみよう。
投稿者: k | 2005年5月 3日 20:22
>momoさん
具合はいかがでしょう。せっかくのGW、早く元気になって
おいしいものいっぱい食べてください(って、私も食い気
ばっかりだ...)。
このモンゴル焼きうどん、ソースは10種類くらいまぜまぜ
しておりましたよ。醤油ベースに、甘い味噌みたいのや、
辛いソースや、ごま油風などでした。炒め物の味付けみたい
ですね。醤油とソース味の間くらいの複雑な味わいでした。
国境は何度越えても、毎回どきどきします。戻って来れない
かもと思い、いつもより多めに猫に餌をやってきたりします。
momoさん、ベルリンの壁にいかれたことがあるのですね。
東側と西側では、それは複雑な心境になることでしょうね。
たぶん今でも。ヨーロッパ、一度は行ってみたい...(憧)。
どうぞお大事に~。
>Kさん
こんなてんこもりボウルのモンゴル料理が、他にもあるの
ですか!この店だけのいんちき料理かと思った(笑)。
羊肉がなくてちょっとがっかりでした。ジンギスカン
食べたい~。
投稿者: noir | 2005年5月 4日 00:16
国境,感慨深いです。
こちらに来てから南米人と知り合う機会が増えました。貧富の差が激しすぎるので,超お金持ちの南米系と何から何まで自分でしなければ南米人とではモラルがまったく異なる。このモラルを知ること,お付き合いの上では大切だと実感しています。
お金持ちの人達はだらしない(何でも召使がやってくれるから)けれどまあまあの性格,貧困層は何でもするけれど生き抜くための狡賢さを持っているというのが印象です。
イラク戦争でも最初の犠牲者はカリフォルニア州のヒスパニック不法移民の青年でした。彼の死によって家族全員にアメリカ国籍を与えることでチャラにした軍部ですが・・・うーん,こうして改めて拝見すると考えさせられちゃいます。
モンゴルそばを食してみたいぞよぞよ。
投稿者: Ma_cocotte | 2005年5月 4日 02:18
わ~ すごい盛り付けだ!はじめそれが出来上がった料理かとおもいました(^^;
焼きうどんおいしそ~~(><)
日記へのコメントありがとうです。
ほんとですよね!感じ悪いです。
でもお願いした時点で一応ほかの人にもお願いしといてっていわれてたので アーこれはもしかしたらだめなんだろうなとは思ってましたけど、だめならはっきりそう言ってほしい!
その人はきっと人間関係をこじらせたくないがための行動かもしれませんが、かえって印象悪いです。潔くないです。
年下の私が言うのもなんですが、そういう面では人間づきあいがわかってないとおもう。私よりも6つも年上なのに!
この先、彼とかかわることはもうないと思います。
愚痴コメントをお許しくださいませ。
投稿者: kocka | 2005年5月 4日 02:58
ただいま。しっかり餃子の具をつくっていって、現地で
つつんで焼いて食べました。気心の知れた友人宅というのは
本当にいいものです。3年ぶりくらいですが。
胃炎はとりあえずおさまりました。ご心配頂きありがとうございます。
投稿者: momo | 2005年5月 4日 08:05
これがモンゴル料理だと知らず、ボールにてんこもりの材料を見なければ、
ただのおいしそうな大盛り焼きうどんに見えますね。
一度食べてみたいです。ただし2人で1人前(笑)。
メキシコに1度だけ行ったことがあるのですが、
そのときにこのモールに寄った気がします。
メキシコ滞在、ほんの2時間くらいの間に、いろいろ思うことがありました。
総中流社会で単一民族、海に囲まれた島国の日本では、
感じることのなかった複雑な思いです。
投稿者: マルコ | 2005年5月 4日 10:04
>Ma cocotteさん
ほんとうに、国境は何度通っても感慨深いものがあります。
隣の国メキシコは特に身近です。貧富の差はものすごいものが
あって、全体でみると決して貧しい国ではないのに、お金持ち
はほんの一部だけ。土着のインディオたちの貧しさが目に付い
て胸が痛みます。
フランスにも南米の人がたくさんいるのですね。同じ国とは
思えないくらい人によって生活環境が違うので、驚きますよね。
モンゴルそば、不思議な味でしたよ。ちょっと作れない
不思議なタレの味でした~♪
>kockaさん
すごい山盛りでしょう。でもこれでも他の人たちと比べれば
かわいいものなのですよ(ほんと!)。出来上がったあとの
盛り付けも、盛り付けというかめちゃくちゃというか、どーん
と豪快くんでした。
kockaさんの日記読んでついコメントしたくなってしまい
ました。どこにも、むかつく人はいるものですね。『誠意が
ない』というのが一番ぴったりする表現かなぁ。それは
人種、年齢に関係なくなので、今後もいやーな人は現れて
しまうことでしょう。自分だけは決してそうはなるまい、と
肝に銘じて、お互いがんばって乗り切りましょうね(^^)
>momoさん
餃子パーティーだったのですね。餃子の皮もmomoさんお手製
のを作ったのですか?具を持参してくれるなんていいな~。
うちにも来て欲しい~。餃子を食べて、胃炎が治まったなん
てすごい!早く良くなってよかったですね♪
>マルコさん
そうそう。絶対二人で1人前ですよ!いくら大食いの我が家
でもさすがにお腹いっぱいになりましたから(笑)。
このモール、マルコさんいかれたことあるのですね。私は
初めて行きました。まだ改装していて、これからどんどん
拡大していく予定のようでした。構想予定の地図をみたら、
ティファナまで橋を作って行き来できるようにすると
書いてありました。ほんとうにできるのかなぁ。あの国境を
はさんで、方や掘っ立て小屋のような家がひしめきあう様子
を見ると、なんだかやるせないような気分になりますね。
投稿者: noir | 2005年5月 5日 09:18
大盛りの麺見てコメントせずにはいられなくなりましたが、もう皆さんいじり済みのようですね。やっぱりすごい。私はアメリカはNYしか知らないと言っても過言ではないので、noirさんのブログを見てると本当に知らない事だらけのように思います。
投稿者: ちきかよ | 2005年5月 5日 11:45
大盛りの麺見てコメントせずにはいられなくなりましたが、もう皆さんいじり済みのようですね。NYのデリでもその場でモンゴルってくれる所があっていつもいい匂いしてます。自分で好きなおかず、麺、ソースを選んで、重量で値段が決まる。あっという間に$10とかします。私はアメリカはNYしか知らないと言っても過言ではないので、noirさんのブログを見てると本当に知らない事だらけのように思います。
投稿者: ちきかよ | 2005年5月 5日 11:48
>ちきかよさん
モンゴル風っていうと、やっぱりこうやって自分で具やたれを
選んで、焼いてもらうっていう感じが多いのでしょうかね。
私が食べたところはいくら山盛りにしても値段は$5程度だった
ので、安心しててんこ盛りにできました(笑)。うーん、この
麺で$10はちょっと高いかも...^^;
私もサンディエゴしかしらないので、ちきかよさんのブログを
読むとまるで別の国の話のように新鮮に思えます♪
投稿者: noir | 2005年5月 5日 19:01
な、、なんという盛り付けでしょう!?(^^;
これって国民性なのでしょうか??
私だったら。。毎回残して怒られそうです。(爆)
投稿者: bunny | 2005年5月 6日 03:20
>bunnyさん
あははは。この量、日本人女性で食べられる人は非常に少ない
と思います♪私も絶対残す~。
でもね、周りのメキシコ系の人たち、みんなぺろりでしたよ。
はぁ、私はまだまだだわ...(笑)。
投稿者: noir | 2005年5月 6日 23:41