猫にごはん

 

 

 

 

« 猫を洗うには | メイン

ハロウィン!

10月の最終日は、いわずと知れたハロウィン。アメリカに住んで5年目になるが、ハロウィン仮装パーティーには出席したことがあるものの、お菓子を配ったことのない私。一度はやってみたいものだと思い、一軒家に住むマルコさん宅におじゃまさせていただく。うちのアパートは子供の姿をめったに見かけないので、こういうときは住宅街の一軒家に限るのだ。
ハロウィンの日はアメリカ人は大人も平気で仮装して歩いている。運転しながらふと横をみると、隣の車の運転手は海賊だったりするのだ。なんだか夕方になるにつれ、もう怪しげなムードが漂う。

5時半すぎ、第一陣がピンポンとチャイムを鳴らしてやってきた!

Trick or Treat? → 猫にごはん

か、かわゆい。ほんとにトリックorトリート(『いたずらかお菓子か?』)とか言ってる。しかも子供のくせに、とても発音がいい(当たり前か)。みんなしっかり仮装してるし。そしてかぼちゃのバケツや袋の中に、お菓子を入れろと当然のごとく差し出してくるのが、かわいくて仕方がない。
以後、続々と仮装した子供が家を訪れてきて、用意のお菓子はあっという間になくなり、急遽追加で買出しに行くほどだった。結局全部で40人くらいは来たのだろうか。お菓子配り初体験のため、慣れていない私たちは、ピンポンとなるたびにアワアワし、どうも余裕がなくて、写真もなかなか撮れなかったのが残念だ。
子供たちには必ず一人は大人の付き添いがいるが、「Trick or Treat?」とやるのは子供のみで、大人は離れたところで様子を見ているだけの場合が多い。必然子供とだけ会話することになるのだが、それがまた会話が弾まないこと。こちらは「Treat!」と答えたあとは、キュートだの、I like your costumeだの、ハッピーハロウィンだの言ってみるが、小さな子供はそりゃあ受け答えなんぞあまりしないものだわな。なんだか事務的に、お菓子をはい、はい、と渡すのに終始してしまったが、普段身近に子供に接することがないので、こういうのも新鮮だ。お菓子配りも楽しいものだ。マルコさん、ありがとう。面白かった。
それにしてもアメリカ人の子供たち、ちゃんと仮装し、見知らぬ家を一軒一軒回り、見知らぬ大人と会話する。素直でいいねぇ。こういう経験を毎年していると、物怖じしない大人になるのだろうか。ご近所付き合いもできるし、とてもいい習慣だと思う。しかし大人も子供も、ノリが良くなくてはできない。日本でもこのイベントがいつか定着することがあるだろうか。どうも難しそうだ。

ハロウィンといえば、もう一つ、初めての経験をした。アメリカのおばけ屋敷(『ScreamZone』)に行ったのだ。
そこは歩いて暗闇の迷路を回り、特殊メイクをした人間のおばけたちが随所で驚かしてくる、最も怖いタイプのおばけ屋敷だ。どうせ怖いといったって、アメリカのおばけだし、たいしたことなかろうと思っていたが、いや、マジでびっくりした。セットもメイクも驚くほどよくできていて、いたって本気だ。
迷路の中は、ストロボ連射部屋や、揺れる床、突如壁から現れるピエロなど、悪夢を見そうなものばかり。何年か前の、ポケモン事件を思い出したほどだ。このおばけ屋敷は、子供は入れない理由がよく分かる。怖がりな人が近くにいるとたいへん盛り上がって楽しい。盛り上げてくれてありがとう、マルコさん、そしてJ。おかげで2倍楽しめた。
本気のおばけ屋敷。 → 猫にごはん

私たちのすぐ前を歩いていたカップルの彼女のほうも、相当な怖がりで、何度も腰抜かして絶叫していた。驚いて腰を抜かす人というのを、私は初めて生で見たので、それにもびっくりした。そんなに怖がっている彼女を先頭に、まるで盾のようにして、自分だけ逃げる彼氏。いかがなものかと思って、そのカップルをながめていたが、出口にたどり着いた途端に、今まで怯えていた彼女は猛然と怒り狂い、彼氏を置いてとっとと帰ってしまっていた。あのカップルのその後はいかに。

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://noir.blackcatclub.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1094

コメント (4)

あははは、パニックになったときに、本質が見えちゃうってやつですね。@お化け屋敷
リンク先見てきましたが、日本のお化け屋敷より怖そう。(^^;

ところで、ハロウィン
日本でも近年ずいぶん広まってきてしていますが、
北海道には(たぶん他の地方にも)、昔から七夕の時に
ハロウィンとそっくりな行事がありますよ。
ここに書いたことがありますが↓
http://hamix-journal.com/diary/01/8.html#8-7
何かつながりがあるのかしらね。


おひさしぶりです。あきやんの友達のかずーんです。
函館在住者ですがたしかに七夕はハロウィンのように子供たちが練りまわってますね。
http://plaza.rakuten.co.jp/royalmilktae/diary/20060703/
数年前に引っ越してきたときは不思議な感じがしました。

ところで最近我が家にも黒猫が家族になりました。名前はクーといいます。


子供たち、本当に可愛らしかったですね。子供たちと気の利いた会話が出来なくて残念。もっともっと褒めてあげればよかったー。アメリカ人って、大人も子供も仮装しても嘘っぽくないですよね。コスチューム映えして。
要領もわかったことだし、来年は私たちも派手な仮装で子供たちをお迎えしましょうね♪


>はるみんさん
知らなかった!!!
北海道(函館だけか?)にはこんな習慣があるのです
ねー。まさにハロウィンと一緒ですね。『ろうそく出せ』
というのがおかしい(^^) 『かっちゃくぞ』というのは、
いたずらのことでしょうか。ほんと、何か繋がりがある
のか。日本のほうが歴史が古そうな気もするし。
ハロウィンってナマハゲの行事に似ていると思って
いましたが、まさか七夕とは。奥が深いわー。
このおばけ屋敷サイト、けっこう怖いですよね。おばけ
屋敷も、まじめに怖かったですよ。メイクも衣装も
しっかりしてて(←と、かなり冷静に見てるが。笑)


>かずーんさん
こんにちは。お久しぶりです。
そういえばかずーんさんは函館でしたね。教えていた
だいたブログ見ました。30年前にもこんな習慣があった
なんて!いったいいつから続いている風習なんでしょ。
もっと全国に広がればいいのに。日本人でも知らない人
いっぱいいそうですよね(私ももちろん知らなかった)。
お菓子配りましたか?
ところで、黒猫飼い始めたのですね~。仔猫ですか?
せっかく黒猫なのだから(?)、黒猫振興会に入りま
しょうよ~。いい写真が撮れたらぜひ!お待ちしてまーす(^O^)


>マルコさん
きっとアメリカ人宅では、おばけの衣装を見て、おおげ
さに驚いたり、誉めたりするのでしょうね。来年は気の
利いた(?)会話の練習しておきましょうね(笑)。
男の子も女の子もかわいかったですね~。小学校低学年
くらいの子が一番いいですね。
楽しかったです~。ほんとにどうもありがとうござい
ました!


コメントを投稿