タイのごはん
タイで食べた謎フルーツ。名前は分からないがビニール袋にたくさん入って80円くらい。たいへん酸っぱくてみずみずしい。食感は固いピーマンのようで、たよりない甘さの砂糖につけて食べるのだ。何て言う名前だったんだろう。
今回はカオマンガイ(茹で鶏と鶏出汁で調理したご飯)を3回も食べた。比較するとどこも甲乙つけがたい。
まずはバンコクで人気のピンクのカオマンガイ。タイでここだけは行列をして食べた。とても流行っていていかにも繁盛している店だ。検索したらなんと日本にも出店しているのだね。しっかりした鶏味のパラパラご飯がおいしい。
こちらはめずらしくちゃんとした陶器のニワトリ柄のお皿をつかっている店のカオマンガイ。店もテーブルも清潔で、冬瓜とパクチーのチキンスープが絶品だった。
こちらのカオマンガイは、ふんわりジューシーな鶏肉とご飯の量のバランスが良く、タレはここが一番おいしかった。
どの店も申し合わせたようにキュウリの輪切りが添えられていた。値段はどこも150円程度という安さだ。
こちらは朝食に食べた謎魚とナスの炒め物。奥の一皿はガパオライス。添えらえている揚げた目玉焼きは縁がカリカリでおいしい。
タイではおかずを持ち帰る人が多い。人気のお粥の店でもたぶん家族中のお粥を持ち帰っている人がたくさんいた。一人前ずつお粥、おかず、付け合せ、スープなどをビニールに入れてくれるので、もう20個くらいもの空気でぱんぱんにふくらんだビニール袋を渡されるのだ。どうやったらあんなに空気をぱんぱんに入れて袋を閉じることができるんだろう。熱々の液体にも耐えるビニール袋もすごい。こんなにビニール袋やレジ袋をふんだんに使っている様子をみると、別の国でレジ袋廃止とかプラスチックストロー廃止なんてやっているのが全く無駄なような気がしてくる。
早朝に歩いていると、お坊さんが托鉢をしている場面をよく見かける。駅のホーム上の屋台の前にも托鉢。どこも到底裕福とは思えない貧しい店先なのだが、お坊さんにおかずを差し上げて、手を合わせてお祈りをしていた。タイの方は信心深いとか、心優しいとかそういうことなんでしょうけれども、何となくこれだけの数のお坊さん方の食事が托鉢で賄われているのかと思うと、その分の労働力がとか生産性がとか考えてしまう私はよほど不心得者なのだろう。
スーパーで見かけた猫のごはん。ねっこ。
なるべく怪しい屋台では食べないようにしていたが、ここはあまりにおいしそうだったので食べてみて、本当においしくて2日続けて食べた。もっちりした生地を手で伸ばして卵とバナナを入れて焼き練乳をかけたものだ。卵とバナナなしは、ただ黒砂糖をかけて食べる。30円~100円くらい。どちらもおいしい。
タイで食べたいろいろの中で何が一番おいしかったかと話し合い、Jと意見が一致したのがこちら。ざくろジュースだ。見るからに完熟した新鮮なしぼりたてのざくろ100%のジュースは良く冷えていて本当においしかった。他と比較するとちょっと高くて200円くらい。
あまりにおいしかったもので、日本に帰ってきてスーパーに売っていたざくろジュースをつい買ってしまった。懐かしのタイのジュースと同じ味がするだろうか。
こんにちは。はじめまして。十年くらい拝読している者です。
最初のフルーツ,気になったので検索かけてみたのですが,ビリンビ(ナガバノゴレンシ)が似ているかなあと思います。
https://www.weblio.jp/content/Averrhoa+bilimbi
http://tplant.web.fc2.com/3katabami_nagabagorensi.html
タイ素敵ですね。最初,猫さん目的で読ませていただいていましたが,各地に行かれた時のお土産話もとても面白くて,両方楽しみにしております。またお邪魔します。
もう、ねっこに参りました。全く読めないタイ語と一緒に、「ねっこ」といかにも可愛い猫の画像があるのはシュールです^^
ビニール袋を減らそうはまだ分かりますが、ストローなんて、微々たるものじゃないかと思います。単にシンボルとか自己満足のような気がします。どっちも、使わないのでなく、そこら辺に捨てずにちゃんと処理すればいいと思います。
ざくろジュースってほとんど飲んだことないのですが、かなり酸っぱいんでしたっけ。しぼりたてのはおいしそうです。
そして、ジュースの横のソフィーは相変わらずソフィーの顔でいいです^^
>みなこさん
はじめまして!いつも猫にごはんにご訪問いただきありがとうございます。
初コメントうれしいです!
このフルーツ、ビリンビというのですね。まさにこれだと思います。
よく見つかりましたね〜。
カレーやピクルスに使われるのですね。納得です。砂糖をつけてもえらい酸っぱかった
ので、途中で食べるのあきらめてしまいましたが、ピクルス用に持って帰ればよかった
です。
これからもどうぞよろしくお願いします