2020年おせち料理と猫
明けましておめでとうございます。
2匹は決して仲が良くはないが、この猫ベッドの下には電気ヒーターが入っているので、ここはいつも人気スポットでくっついて寝ている。
さて、今年もおせち料理をつくった。年末は外人を連れて激混みの築地に買い出しに行ったり、大みそかはずっと料理をして、元旦は朝からずっとおせち料理やお雑煮やお酒を飲んで遊んで過ごし、もう2日目からはおせち料理なんぞすっかり飽きてしまった。去年も同じことを思ったはずなのに、やっぱっりお正月料理を準備してしまうのは、これだけが唯一のお正月らしいことだからだろうか。
子どもの頃のお正月といえば、家の中で本当に着物を着ていたし、羽根つきや凧揚げや百人一首なんかもしたものだ。ものすごい昭和感あふれるお正月だった。そういう習慣ってこの50年余りであっさり無くなってしまったような気がする。うちでは年賀状も完全に廃止してからもはや20年近くになる。
せめておせち料理くらいは毎年作り続けたいものだ。
今年のおせち料理を作るのに参考にしたのは、ブログにアップした去年のおせち料理の写真だ。あぁ、そういえばこんなものも作ったな、と写真を見ながら買い揃えたり、作ったり。来年の備忘録のために今年はちゃんと写真を撮っておこう。
一の重
三の重
今年もどうぞよろしくお願いします。
おめでとうございます。
へえ、去年も見た気がしますが(すっかり忘れてます^^)、シンプルで綺麗でいいですね。やっぱりご自分で楽しんで作るのは一番いいと思います。
そう言えば、僕も自分のブログが結構備忘録になって、助かってます^^
あと、noirさんは年賀状を廃止された先輩だったんですね。20年も前からなんて、すごいです。先見の明ですね。
そして、猫たちの顔は本当に飽きません^^
今年もよろしくお願いします。
>れんとさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ブログは備忘録にとてもいいですよね。季節のこととか(去年はいつ暖房
つけたか)等、どうでもいいようなことが、自分だけに役に立ちます。
それにつけても、自分のためにブログを書く、というのが長く続ける要因
なのではないかと思います。
お、れんとさんも年賀状廃止組ですか。そのせいで知り合いがどんどん減って
しまいましたが、友達は普段から連絡とってますから年賀状なんて関係ない
ですよねぇ。
今年もぼちぼち(細々と)更新しますので、どうぞよろしくお付き合いくださいませ。
あけましておめでとうございます
おせちすごくキレイ〜!おいしそう〜
毎年母から黒豆と栗きんとんが送られてきて
自分では以前は、なますや田作りくらいは作ったけど(気が向いたときは伊達巻を作ったことも)最近は八頭の煮物やレンコンの酢漬けくらいしか作らず…あとはお雑煮くらいでごまかしてます^_^;
やっぱりこういうキレイなおせちがあると華やぎますね♪
くっついてる二匹可愛いです。
今年もよろしくお願いします♪
>にゃうちろさん
あけましておめでとうございます。
おぉ、栗きんとんを送ってくださるなんていいですねぇ。栗きんとん
作ったことないです。クチナシが必要だったり、としきいが高くて…。
伊達巻作ったことがあるのですね。すごい〜。伊達巻って年に1回しか
食べないですがおいしいですよね。
買ってきたものも多いのですが、こうしてお重に詰めるといかにも、って
感じになって楽しいです。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
おせちが美しい!
うちは結局残るという理由でおせちって買ったり作ったりしないのですが、こうやって写真を見るとお正月らしくて素敵です。
あたしはまだ細々と年賀状を続けている派。
あまり会う機会がない友達と年に一回の会話をしています。10年以上会話が続いている友達が数名いてなんだかおかしいです(笑)
猫たち、凄く仲良しに見えますが、そうでもないのですね…。
ヒーターの力凄い!
おそまきながら…本年もよろしくお願いいたします。
>がらさん
お、年賀状続けていらっしゃるのですね。年に1回の会話、というのも
いいですね!私は自分では書かなくても、年賀状もらうのは好きです(笑)
お子さんが小さいうちは友達の家族写真を見るのが楽しみだったりしますが
もう年齢とともに小さいお子さんがいる友達もほとんどいなくなり^^;
私の親も今でも年賀状を100枚以上書いていて、すごいなーと感心します。
その昔手書きハンコだったり、ぷりんとごっこの時代だったり、今や
パソコンのソフトで印刷していて、親も進化しています。
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします!