丸ごといろいろ
猫にとってはいつものことだが、暑いとことさら猫もだらけているように見える。
今年もまた初丸ごと西瓜を買った(7.1キロ)。丸ごと、というのはカットスイカは今年すでに食べているため、初物ではないのだ。カットスイカは量が少なすぎるのでめったに買うことはないのだが、先月九州旅行をした際に見かけた熊本産のカットスイカの誘惑に勝てなくてつい買ってしまったのだ。
そういえば九州旅行の話はまだブログには書いてなかった。いろいろ美味しいものは食べたが、中でも列車の中で食べたあのスイカはとっても美味しくて、3倍くらいの量が食べたかった。
丸ごとといえば、大ぶりの紫キャベツが1個130円くらいで売ってたのでつい買ってしまった。買ってからレシピや写真を検索して分かったのだが、紫キャベツは使い方が難しい。紫キャベツのロールキャベツや回鍋肉など作っている人ももちろんいるけれども、見た目の色がどうも気持ち悪い。やっぱりサラダか。といってもそのままコールスローもあまりにも量が多すぎる。試してみた結果、やっぱり紫キャベツはマリネがいいと思った。かさも減るし、日持ちもする。色が紫からピンクに変わるところもきれいだ。
この量で1/2くらい。
千切りにして、さっとゆがいて、よく水けをきって。マリネ液で合わせる。
備忘録:ワインビネガー3、砂糖2、オリーブオイル2、塩、こしょう
うちにある一番大きいWeckの瓶(高さ21センチ)にぎっしり詰めて出来上がり。マリネ液は紫キャベツが全部吸い込んでしまうので、水気もなくお弁当にもぴったりだ。とはいえ、いつもながら何人家族だよ、とつっこみたくなる量が出来上がった。
スイカの季節なんですね!
こっちはジャガランダが咲く季節なものの、まだ肌寒い日が多くて、いまいち夏らしくないのです。
紫キャベツのマリネ、職場近くのケバブ系カフェの選べるサイドメニューの中にあってよく選んでます。普通のキャベツよりしっかりしてて美味しいですよね。
>daysofWLAさん
紫キャベツはマリネにして数日経ってもずっとしゃきしゃきしてます。
ほんとにマリネやサラダに向いてますけど、他の使い道が思いつかず…。
結局大量のマリネがまだ冷蔵庫に残ってます〜
あぁ、ジャガランダの季節なのですね。本当にきれいな花ですよね。
懐かしいなぁ。
先日スーパーに行ったら、スイカの試食を配っていました。
「もうスイカの季節なのねー」と思うと同時にウチの母とnoirさんを思い出しました(笑)
マリネ!美味しいですよね。
少し前に新調したホームベーカリーでケークサレを焼くために普段使わないワインビネガーなんか買っちゃって持て余していたので、マリネを作ってみるのもいいかも!
調味料の量は写真の紫キャベツ1/2量に対しての量なのかしら?
>がらさん
私もスイカを買うときに叩くたびにがらさんのお母さまを思い出します(笑)。
お母さまは今年もう購入されたでしょうか。
ワインビネガーはなかなか使いみちが難しいですよね。マリネにぴったりです。
この調味料の分量は、割合ですので、量に応じて適当なスプーンをつかってます。
1/2のときは大さじで測りました。砂糖を3にしたほうがいいかもしれないです。
最初甘いかな、と思っても数日経つとちょうどよくなります。
ケークサレ作ったことないです(食べたこともないかも)。HBでできるなら
簡単で良さそうですね〜
母はこの前嬉しそうにスイカ丸ごと一個を抱えて帰宅。冷蔵庫に入らないとブチブチ文句を言っておりました。
マリネ、作ってみます♪
ケークサレ。近所のおしゃれパン屋で買ったらチーズ好きとしては無視できない食べ物でして、その直後本屋でケークサレの料理本を見つけてしまい、勢いに乗って買ってしまいました(笑)
なんというのでしょう…キッシュがパウンドケーキ寄りになった食べ物…とでも言ったらいいのかしら?
HBでも作れるのですが、なんか薄ぺったい不細工なケークサレで、途中HBを止めてかき混ぜたり材料を追加投入しなくてはならず結構面倒でした。(パンを焼く時のように材料を全部投入して終わりではないのです!HBの良さが死んでいるとしか思えないメニュー…。)
普通にボウルに材料を混ぜてパウンドケーキ型で焼く方が見た目も手間も少ないです。
>がらさん
スイカ丸ごと1個買うと、冷蔵庫入れるのたいへんですよね。うちもいつも
ビールやら飲み物、味噌など、スイカ様のために冷蔵庫から出てもらいます(笑)。
今年のスイカはとてもおいしいとテレビでやってましたよ。おいしかったですか〜。
おぉ、ケークサレはいろいろ面倒そうですね。がらさん、よく作りましたね。
ホームベーカリーの形になってしまうのもちょっと残念な感じですねぇ。
いつかどこかで本物を食べてみたいです〜(←作る前から諦めてる)。