依怙地な猫
なんでしょうねぇこの猫は。普段こんなところに決して乗らないのに、パソコンでもやろうかなと電源をつけたとたんにモニター前を占領しまくる。このあとマウスに顎を乗せて寝たふりしていた。
かわいいねー、いい子だねー、とひとしきり撫でて、今ようやく膝の上に移動してくれた。パソコンやるだけで一苦労だ。
通っているピアノ教室の発表会があり見学してきた(私はもちろん出ない)。私は子供の頃習ってもいないし、子供もいないので、ピアノの発表会というもの自体見るのも初めてだった。
小さな子がほんとにドレスきて、頭に花とかつけてるし、お父さんは手に手にビデオカメラをかまえ、座席は保護者の人々でいっぱいで、我が子の演奏に盛大な拍手をおくり、なんだかとにかく自分と縁のないような世界で、非常に居心地が悪かった。
しかもみんなとても上手い!もし何年か後に、先生に発表会に出ませんか、と言われても自分には絶対無理だと思った。
最後に先生も1曲演奏した。普段私の練習曲をお手本に弾いてくれるの以外で、そういえば先生がピアノをちゃんと弾くのを初めて聴いた。段違いに上手で、深いえんじ色のロングドレスも、細いハイヒールも、きらきら光る大きなイヤリングも素敵。なんて美しいんだろう。なんて上手いんだろう。
そこで、私もいつかこんなドレス着るのかなぁ、どこで買えばいいんだろう、などとふと考えている自分に気がつき、いやいや絶対無理、とあらためて肝に命じるのであった。
おお、発表会ですかー。懐かしいです。僕は、習い始めた年から出たような記憶があります。やっぱり、お子さんの両親が多くて、居心地は悪かったです。
プレッシャーなのか、会の前は結構なストレスだったし、うまく弾けた回は余りなかったですが、noirさんも習っている証拠に出るといいですよ。
ソフィーはnoirさんがパソコンをいじると、自分がかまってもらえないのを知ってるから、嫌がらせするのかな。
私の知人のお父様は70歳を超えてからピアノを習い始めて1年になりますが、先日ピアノの発表会に出たそうですよ。たどたどしくエリーゼのためにを弾く姿を、知人はハラハラしながらも見守ったそうです。
発表会!懐かしいです。
先生を胃潰瘍にしてしまった過去を持つあたし(苦笑)←基本的に楽観的で何とかなるだろうと考えているので、練習が進まず、先生が心配し過ぎてしまった。
サテンのワンピースとか着て出ましたが、時代が違うので、静かに友達や家族(主にお母さんや兄弟)が来て、静かに見守るだけでしたよー。
今時の発表会はもっとヒートアップしているんだろうなぁ…。
ソフィちゃんのこういうとこ、いじらしくてかわいい♪
おじさんはこんないじらしい姿を見せてくれません(苦笑)
>れんとさん
さすが、小さいころからピアノを習っていた方は、みなさん発表会に出るんですねー。
小さいうちから舞台慣れして良さそうですね。将来プレゼンのときとか役に立つかも^^
れんとさん最初の年から出ていたなんてすごい!習い始めの小さいお子さんが
たどたどしく弾くところはほんとかわいらしいですものね。それを、もういい年した大人が、
なんて想像しただけで身が縮む思いです(+o+)
ソフィーは今も膝の上にいて、私の左腕に乗って邪魔しています。常に自分に注目を
集めたいんでしょうね(^O^)
>でめたんさん
おぉぉ、その方すごい!エリーゼのためになんて、弾けるんだ~~~。
1年ですごいです。私もその発表会観に行きたかったです。ぜひがんばって
続けていただきたいです。私も励みになります~。
>がらさん
えぇー。先生を胃潰瘍にするほど練習しなかったなんて!がらさんなんて度胸がある
んでしょ。別の意味ですごい。
ピアノの発表会など初めてだったので、比較できませんが、驚いたのは
大きい三脚で本格的な感じのビデオカメラが何台も並んでいたことと(もしかしたら
業者の人か?)、一族全員で来たようなグループが何組もいたことです。今どきは
家族総出で見に来てくれるのですね。
ノアもおじさんと同じくこんなこと全然しません。雄と雌の違いですかねー。
発表会の曲は子供の謝肉祭だった…
しか覚えてません。
最後から2人目か3人目でした。
一回つっかえたんじゃなかったかなぁ。
あの頃はビデオなんてないし8mmじゃ意味ないし
記念写真を撮ってくれてたのでそれはどこかにあるような…?
>かちゃにゃさん
発表会出られたのですね。謝肉祭、いいですねー。
昔はビデオなかったですものね。1回つっかえた、なんていうのも記録に残らず
それはそれでいいかもしれませんね^^
今どきのお父さんたちは、ビデオセットしたり、写真もとったり忙しそうでしたよ~。
ブルグミュラーの曲をYoutubeで検索したりすると、よく発表会の動画にヒットします^^;