お弁当の中身

つい、人が食べているお弁当の中身をみたくなる。
公園で、学校で、海で、私もよく一人で食べるが、アメリカでも一人でお弁当を食べている人をよくみかける。あまりジロジロ見るのは失礼だとは思うのだが、何を食べているのか気になってならないので、よくのぞく。彼らの食べるものは、思いもよらないものが多くて面白いのだ。
ツナ缶をぱかっと開けて、そのままフォークでムシャムシャ食べ始める人を見たことがある。最初は驚いたが、その後、スーパーマーケットで、『Lunch To-Go』と書いたツナ缶とクラッカーのセットを売っているのを見たことがあるので、今思えば、あれは正しいランチの姿だったのだろう。
巨大なタッパーウェアに、山盛り入った水餃子を食べている中国人カップルも見かけたことがある。そのときも驚いてながめていたのだが、よっぽどお腹が空いていると思われたのか、ニコニコと1個差し出してくれた。気が弱いので、断れないまま食べてみたが、冷めた水餃子は案外おいしくて、かえってびっくりした。

今日見かけた、20歳前後の白人女性のお弁当は、次のようなものだった。
かばんの中から、おもむろに直径20cmはあろうかという大きな丸いタッパーウェアを取り出した。深さも15cmくらいはある。中には緑色のものがたくさんつまっていて、何かと思ったら、その緑のほとんどがグリーンピース。たぶん大きい缶詰3個分は入っていただろう。その他、生の緑のピーマン(パプリカ)と生のブロッコリーのざく切りが入っている(アメリカ人は生で食べる)。
そして、オレンジ色のいかにもおいしくなさそうなドレッシングの瓶を取り出すと、たっぷり入っているそれを、シャカシャカ振ったあと、ジャバーっと、全部降りかけてしまったのだ。何かの間違いかと思ったので、つい「はっ」としたが、全然間違いではなかった。そのままかき混ぜて、モリモリと勢い良く食べ始めたのですねぇ、この人。最後まで見なかったけど、あの勢いだったらきっと完食したことだろう。あーまずそうだった。

にんじんなど、生野菜を何もつけずにそのままポリポリ食べている人は、非常によく見かける。サンドイッチにしろ、生野菜にしろ、おいしそうだなーと思えるお弁当を食べている人を、アメリカでは一度も見かけたことがない。しかしどんなものを、どこで食べていても、共通していえるのは、全く恥ずかしがらずに、堂々とおいしそうに食べていることだ。ながめている私と目が合っても、たいていにっこり笑顔をみせる。それはとてもアメリカ人らしくて、彼らが食べている変なものよりも、いつもずっと感心させられる。

とってもポピュラーな芸者ブランドのツナ缶。 → ツナ缶

21件のフィードバック

  1. アメリカにくることになるなどと、想像もしてなかったころ、留学経験のある職場の人がこういった。
    「アメリカだったら、Kみたいに料理できなくてもぜんぜん平気。
    ランチったって、にんじんそのままジップロックにいれて持ってきて、うさぎみたいにかじってんだから。でなきゃ、お菓子たべてすませてたり。」
    ほんとだった。
    時々学食でサラダを買い、家に持って帰って食べるが、ブロッコリーだけは別にチンする。
    ブロッコリーやピーマン、生でたくさん食べるなんて、やるなあ、アメリカ人。
    なのに、なんでやせないのだろう?

  2. GEISHAブランドの缶詰、ClamとCrab Meatをよく買いますー。
    けっこうお安い割に、中身がまとも!たぶん 笑
    お弁当、日本式に2、3種類詰めて持って行って食べてたら
    仕事場で毎日のようにめずらしがられた経験アリです。
    そのうち、めずらしかられるのが面倒くさくなって
    サンドイッチに変更 笑
    周りのみんな(アメリカ人)は(やはり)生野菜パリポリ食べてる人、多かったなぁ 笑

  3. 30数年前(年がばれる/笑)、短期間、ポートランド大学の寮に滞在したことがあります。
    毎日、寮のカフェテリアで、ご飯を食べていましたが、
    デザートのところにある、毒々しい緑や青色のゼリーに
    人参スティックが添えられているのを見て、最初はびっくりしました。
    アメリカ人にとって人参は果物グループなのかな。
    デザートのところにいたおじさん、私がじっと見ていたら、
    お前は痩せているから特別だといって(当時は痩せていたのだ)
    2つも乗せてくれて、noirさんと同じく気が弱い私は(笑)断れないまま食べてみましたが、
    あのゼリーも人参も結構おいしくて好きになりました(笑)。

    ちなみに、マックもケンタもない時代の日本から行った少女にとっては、
    当時のアメリカはまさにミラクルワールドでした。

  4. ああ!やっぱり生のブロッコリは普通なんですね。

    生人参、生ピーマンは食べますが・・・

    シドニーに行ったときサラダに生のブロッコリといんげんが入っていてびっくりしたものでした。

  5. グリンピース嫌いじゃないけど、
    そんなにいっぱい出されて食べろって言われたら
    確実に嫌いになる!
    ってーか同じものたくさん食べるのってアキルと思うんですけど。
    やっぱりお弁当ってーのは色んなおかずが色とりどりに
    入っているのが理想かも。

  6. 『あ~美味しそう~!』っていう表現はよく使いますが、
    『あ~まずそうだった。』っていう言葉に、
    爆笑してしまいました。

  7. おひさしぶりです。
    ランチタイム…人の食べてるものって覗きたくなりますよね。
    noirさんが作るお弁当はきっと美味しそうだろうなぁ♪

    お弁当ではないけど…以前働いてた会社の同僚は給料日前の
    ビンボー時期にコンビニで、白飯+トコロテンを買ってきて
    トコロテンおかずに白飯をかっこんでましたよぉ…。
    可哀想な気もするけど…見るだけで吐きそうになる組み合わせでしょ?(汗)

  8. あはは、面白かったです。今回のエントリー!

    アメリカ人は他人の視線なんて気にしない生き物なので、結構ユニークですよね。 僕は週のうち2日くらいは地下鉄で通勤しているのですが、たまに朝一緒の電車に乗り合わせる女性がいます。本当は地下鉄内での飲食は禁止されているのですが、まあ、その辺はさすがアメリカ、アバウトです。 で、その女性に話を戻しますと、座席に座るなり、鞄から大きなタッパウェアを取り出し、なんとその中身はシリアル。そして、次に鞄からジャーを取り出すのですが、その中身はミルク。そのミルクをシリアルに注いで食べはじめるんですよ。す・凄い・・・。普通、他人の食べるものって美味しそうに見えるものですが、彼女のはちょっとなぁ・・・。僕はパスです・・。

  9. はじめまして。猫ブログめぐりしてて辿り着いてから、アメリカ話が面白いのでちょこちょこ見てました。
    今回、アメリカ人の変なお弁当に力強くうなづいたので思わず初書き込みです。

    本当、構わない単品弁当が多いですよねーアメリカ人!一度のけぞったのが、なんだか細長~いたタッパーに、マック&チーズがぎっしりみっちり詰まってる、というやつでした。冷めたマック&チーズなんてそんなまずそうなものを大量に。何故?

    野菜弁当はしかし、昔やってたことあります。茹でブロッコリとか茹で人参とかでドレッシング別に持参。しかも日本でやってました。働いてた時に野菜不足恐怖症だったんですよー。

    ブリトーとかメキシカンライスみたいなのを持ってきてその場でソフトタコみたいにしてた人のは美味しそうだったけど、多分アメリカ人じゃなくて南米人だったと、、、思う。

    最近の私は玄米ごはんの上になんかのっけるとか、ホールウィートのパンにピーナツバター塗ってサンドしたのとか、茶色いのが多いです。全然かわいくない。

  10. お久し振りです。
    いつも楽しく読んでますよ~。
    こちらは秋の気配を感じるものの、日中の暑さは真夏並で「本当の秋」を首を長くして待ってるところです。
    先日の「中秋の名月」は見事でしたよ。

    ところで、ノアちゃんソフィーちゃん、会員猫ちゃん達の様子もパソコンの前でニンマリして読んでます。
    そこでHPのないロッタのことも一つ・・・
    「ママン命」がどんどんひどくなってるんです。
    ロッタのお気に入り順位が1位ーワタクシ、2位ー娘、3位ー夫、4位ー息子だったんですが、ここ数年で1位と2位の間にはかなりな距離が開いて、猫可愛がりしていた娘の愛情は、ロッタにとっては嫌がらせだったのかと思う程です。←確かに扱いは荒かった(笑)
    夫は攻撃の対象でしかないし、時折帰省する息子に至ってはもう番外で、近づこうものなら威嚇します。
    先日用事で3日程留守をしたのですが、その間娘が居たにもかかわらず、どこかのネグラで寝てばかりで呼んでも知らん顔、餌も減ってなくて砂場も一度きり用を足してたそうです。
    私が帰った途端「ミャーゴ」と言って飛び出てきて、抱っこしたら幸せそうな顔してフニャフニャゴロゴロでした。
    以来娘は「ロッタ嫌~い!」ばかり言ってます。
    ノアさん帰国の時みたいに長期間留守したら、死んでしまうかも・・・。んなことはないと思いますが(笑)
    やはり専業主婦になってから、ロッタに接触する時間が多いのが原因でしょうね。もう一匹飼うといいかもしれませんね。

    では又。

  11. >Kさん
    ひどい人になると、ジップロックにすら入れず
    売ってる袋ごとにんじんかじってますね。せめて
    洗えよ!
    ブロッコリーもピーマンも、生じゃ食べられないなぁ。
    ブロッコリーって、虫がいたりするし、ゆでないと
    どうも心配。
    この見かけた人は、山ほど生野菜食べてましたけど
    恐ろしい量のドレッシングも消費していたので、たぶん
    それがやせない原因かと…^^;

    >ナンコさん
    缶詰のCrabMeat!買ったことないです。そうかー
    まともなのか。今度試してみよう!
    そうそう!おかずが数種類入っている日本の
    ような小さなお弁当持っている人、いまだかつて
    見たことないです。やっぱりめずらしがられるのかー。
    私は毎日Jにお弁当作ってますが(残り物ですけど…)、
    ナンコさんのご意見を参考に、今度からサンドイッチ
    に変更しようかな(笑)。

    >はるみんさん
    30年前にポートランドに!すごい!
    それは確かにミラクルワールドだったことでしょう
    ねぇ、うん。
    だって、今でもびっくりすることばかりですもの。
    ゼリーに人参スティック!これもすごい。
    いったいどうやって食べたらいいの?まぜて?
    それともゼリーにつけて?むー。食べたくないー!
    しかしけっこう美味しかったのですね。なんでも
    食べてみないと分からないものですねぇ。ゼリーは
    きっとJell-oでしょうね。この毒々しい色のゼリー
    確かにおいしです。一度私もかなりはまった
    時期がありました(笑)。
    http://www.kraftfoods.com/jello/main.aspx?s=&m=content_main

    >あずきさん
    そうなんですよー。やつらは、生でブロッコリー
    なんぞ食べるのですよ(笑)。アメリカ人だけでなく
    オーストラリアでもそうだったかー!
    生ピーマンだって、肉厚なパプリカみたいなやつを
    ものすごく厚切りのままですよ。私、生野菜は
    けっこう好きなほうなのですが、ちょっとこれは
    食べられないなぁ。
    せめて、マヨネーズが欲しい~^^;

    >あゆさん
    でしょー。グリンピースなんて、山盛り食べるもの
    じゃないよねー。しかもアメリカの缶詰のグリーン
    ピースって、柔らかくてくたくたで、全然おいしく
    ないのですよ。まるで何かの罰ゲームのよう
    でした(笑)。
    お弁当はやっぱり日本式に限ります(断言)。

    >judyさん
    だって想像するだけで、まずそうでしょ、このお弁当?(^^)
    いくら野菜好きだってねぇ。かえって体に悪いの
    ではないかと思うくらいでしたよ~(笑)。

    >かずーんさん
    ほんとだー!デザインも似てる(芸者だから当たり前?)!
    しかもおいしいとは!
    アメリカにも売っているかなぁ。食べてみたーい。

    >踊る運び人さん
    こんにちは~♪
    いやー、私毎日お弁当作ってますが、残り物
    ばかりなんですよー(許せJ)。でもこのアメリカ人の
    お弁当に比べれば、まだまともかと(笑)。
    なんですか、その人!白米とところ天!
    お金がないとか、そういう問題ではないです、それ!
    ひ~、そっちのほうが不味そう~(>_

  12. 何だか今の高校生を見るようです。
    日本もいずれそうなる運命なのかなー。

    でも、サル山のさるの食事のようで……。
    ちょっとびっくりです!
    日本食はさぞやビックリされる事でしょうね。

  13. ブロッコリーをななななまで〜〜〜!!
    信じれん!うさぎじゃあるまいし。
    は〜、考えると日本人は繊細だね。
    食べれれればいいって感じなんだろうか。
    いろんなお弁当を売ってる、駅弁とか
    外人とかみるとなんだこれ?って感じなんだろうか?

  14. ブロッコリーをななななまで〜〜〜!!
    信じれん!うさぎじゃあるまいし。
    は〜、考えると日本人は繊細だね。
    食べれれればいいって感じなんだろうか。
    いろんなお弁当を売ってる、駅弁とか
    外人とかみるとなんだこれ?って感じなんだろうか?

  15. うちの甥がそちらの小学校に通っていたころ、姉が早起きしてお弁当(日本風の)を作ったのに、残して帰って来て、「お弁当いらないバイランチ(学校で買えるらしい)にする」と、それ以来バイランチだったそうです。やっぱみんなと違うのが恥ずかしかったのでしょうねえ。
    義兄の仕事場にはインド人がいたそうで、インド人のお弁当はやっぱりカレーだったそうですよ。ハハハハ(笑う所かなあ?)。

  16. >riderさん
    いや、アメリカのこんなところは絶対真似しないで
    欲しいです(強く断言)!
    そのまま食べればいいってもんじゃない。日本料理
    はアメリカの食べ物に比べれば、恐ろしく繊細で
    丁寧ですものねぇ。

    >でも、サル山のさるの食事のようで……。

    あははは。確かにー。生のブロッコリーなんて
    ヘルシーという以前の問題ですよね。なまぢゃ
    いかん!といつも心の中でつぶやいております私^^;

    >にゃ~んmamaさん
    そうなんですよー。生でたべちゃだめですよねぇ。
    どうしてもというのなら、せめてマヨネーズくらい
    つけようよと、思ってしまいます(笑)。
    だいたい持ち寄りパーティーのときにも、生の
    ピーマンざく切りを山のようにもってくる人もいる
    のですよ。日本人は手をつけられないー。
    ほんとに日本の料理は繊細ですよねぇ。でも
    きっと彼らは、「魚を生で!」なんて思ってるに違い
    ないですよ(笑)。

    >うさをさん
    あははは。
    >>笑う所かなあ?
    というセリフに受けてしまった(爆)。
    インド人のカレー用弁当箱にあこがれて、買おうと
    思ったことがあるのですよ。でもあれは、電子レン
    ジが使えないという難点があり、断念。インドでは
    きっと、下僕かなにかが、温かい状態でカレー弁
    当をもってくるに違いないですね。
    甥っ子さんのお話を、Jにも聞かせてやらねばっ!
    (ほぼ)毎日日本風のお弁当を作ってますけど、
    全然恥ずかしがっていないようなのです(笑)。
    一人だけ違うお弁当は、子供には辛かったでしょ
    うねぇ。気持ち分かるなぁ。うんうん。

  17. あ、これはJさんにはオフレコですが、義兄は(ほぼ)毎日姉が作る日本風のお弁当を、持って行ってましたよ。ヒヒ。

  18. >うさをさん
    うわー!やっぱり大人は日本風のお弁当で
    したか~。がーん。最近お弁当手抜きばかり
    ですが(すまぬ、J)、うさをさんのお姉さんを見習って
    なんとか続けるようがんばりまーす。

  19. いえいえ、noir様、マック&チーズはハンバーガーとチーズではなくって、マック(マカロニ)&チーズ。すなわち、チーズソースのマカロニなのでございます。

    過去記事でもそのオーガニックなやつをご紹介しております。http://maetelusa.seesaa.net/article/3891975.html 

    どっちにしろ、冷めたこいつをぎゅうぎゅうにタッパに入れてくるのはまずそうなんですけどね…。

  20. >kawausoさん
    おぉ、写真まで!教えていただきありがとうございます。
    そうかー。マック&チーズというのは、例のチージー
    マカロニのことだったのですね!マクドナルドじゃ
    なかったのか。わはははは。おかしいと思ったー(笑)。
    え?それでは、このチージーマカロニだけを
    タッパにぎっしり?!なーんてまずそうなんだー!
    一度温かいのは試してみたいけれど、冷めたのは
    嫌だな~^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください