テレビ猫

朝のニュース番組、みなさんはどれを見るかいつも決まっているのでしょうか。

私は辛坊さんのニュースが好きなので、日テレの『ズームイン!SUPER』を見ることが多い。しかし本当のニュースのコーナーはすごく少ないので、意識せずに昨晩見たままのチャンネルを動かさずにテレビを点け続けることがほとんどか。それにしても、朝からまるでワイドショーかスポーツ新聞のようなネタばかりで、よくこんなに同じような話が続くものだと感心する。アメリカのCNNやFOXみたいに、24時間ずーっとひたすら本当にニュースだけを流し続ける番組が日本でもあったらいいのに。
と、まぁいいつつも、結局テレビをつけっぱなしにしていると、真剣に見ているヒトがいた。
小倉さん、おはよう。 → 猫にごはん

テレビに近すぎだっちゅうに。そんなにきみは小倉さんが好きなのかね。
この事件驚きだわ! → 猫にごはん

ところで『ズームイン朝』といえば、その昔ウィッキーさんのワンポイント英会話をやっているころから観ていたなぁ。あのコーナーけっこう好きだった。

昔のようなオリジナリティのある番組が最近はなくなったように思えるが、気のせいか。
どの局もやたら芸能人がたくさん出て来て、芸能人同士でゲームをやって、芸能人がグルメな旅をして。そんなぬるい番組ばかり多すぎるのは、この時期だけなのか?
先日友人宅に日曜の昼間におじゃましたところ、そこでは『アタック25』を観ていた。まだやっているのだこの番組。今や数少ない素人参加番組に違いない。

ついでに最近のテレビでとみにいらいらすることは、字幕が多いこと。字幕といっても、聴覚障害者用のではなく、出演者のしゃべる言葉につけられる中途半端な字幕だ。この間など、インタビューされている人の選ばれた文脈だけが字幕になっていて、中でも一つの単語だけが赤字で強調されていた。こういうのって、テレビ局側のかなり勝手な印象操作で、とても不快だ。

もうひとつ言わせてもらうと、CMの前後に同じ内容を繰り返し見せられるのも、いらつく元だ。あーまた数秒間無駄にしたー、と毎回感じる(←というかそんなテレビを観ている時点で、もう時間を無駄にして、負けている...)。
もういっそのことアメリカのように、何年も前のドラマや同じ映画を繰り返し繰り返し流し続けているほうが潔くていいのに。と、新年早々文句を言ってみたが、結局なんだかんだ言って、家にいるとついテレビって点けてしまうのだよね。いかんなぁ。

13件のフィードバック

  1. 大きく同意!ですよ。
    似た様な番組が多いですよねー。
    テレビっ子だけに、テレビがつまらなく感じるのは悲しいことなのです。
    帰省中は、出かけまくってるので、テレビを観る時間はあまり無いのですが、支度時&寝る前に観るのは、NHKと教育テレビが多いです。
    さっぱり分からないけど、盆栽の作り方とか、外国語会話番組の方が見ていて楽しいです。
    日本に完全帰国した際は、ケーブルテレビに加入して、専門チャンネルを見ようと思ってます。よ。

    テレビに夢中のソフィーちゃん可愛い♪
    我が家のワンコもテレビを見るらしいです。
    イケメン弁護士が好きらしい。

  2. 遅くにゃりましたが今年もどうぞよろしくお願いいたしますニャ。

    うちも、まくらがいつもオン・ザ・テレビのにゃごりで
    にゃんとにゃくついてることがありますニャ。
    うちはね「今日のわんこ」がお気に入りですニャ。

    食べ物店紹介で若いタレントさんがアゴをあげて食べ、
    味がわかる前から美味しいというのにげんにゃり。。。
    あと、大食いは、いくら綺麗に食べてもやっぱり嫌ですニャ。

  3. わんにゃんは意外にテレビっ子?!
    ソフィーちゃん。かわいいですニャ。実はちゃんとニュースの内容がわかっていたりして?!
    おじさんはTVには全く興味がにゃいようですニャ。お外にいるトンビの方が気ににゃるようですニャ。猫らしいっちゃ猫らしいおじさんですニャ。

    ちにゃみに、あたしはミーハーにゃ芸能ニュースが多い割に、意外にテンション抑え目にゃめざましTVが好きです(笑)

    こうのすけくん。大人しいのですね。そして大きいのですね。
    思わずファスナーを探してしまいそうですニャ。(※あんまり聞き分けが良いと中に小人が入っていそうで…)
    キャットカフェ。天国です…

  4. 分かりますっ分かります!!
    いかんせんテレビって、何事も物凄く大げさに仕立てますよね~。
    時々無性にイラっと来たりします(笑)
    ニュースも本当そうですよね~。
    目覚ましテレビなんて、ニュースと言うより
    エンターテイメントの話ばかり流してる気がします。

    ウチではCSとってるので、最近はそればっかりですよ。
    年越しもFOXでした(笑)
    ドラマも海外のを見慣れると
    日本のは全く見る気がしなくなるんですよねぇ。
    漫画が原作とか、映画化したのをもう一回ドラマ化するとか。
    なんじゃそりゃ、って感じです。

    あ、熱くなってしまった(笑)

  5. すっかり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いいたします。

    そうそう!なんだか似たような番組ばっかりですよね。
    みんなあきないのかなぁーなんて思ってしまいます。
    最近は、普通のニュース番組が一番面白いかも・・・。
    CM前後のアレは、ほんとイライラします~(><)

    ちょっと前の話題になりますが、ウチの黒猫王子も、ストーブの「ピピッ」って音がするとストーブの前に飛び出してきます♪

  6. 私もしんぼうさんがすきですが、ズームイン朝はほとんどみてません。しんぼうさんみたさにたまに変えてみるのですがなかなかヒットしません。男前でつまらないアナばかり目につきます。

    Wえみ(わくいえみとナレーションのえみ)が光る「ちりとてちん」ときょうのわんこと占いのあるめざましTVをみます。
    (実際、肝心の「わんこ」は「ちりとてちん」2回めをみてるうちに見逃してしまうことが多い。あかんがな~。)

    ソフィ、小倉ファンでしたか。
    ものすごっ、みていますね。(笑)
    芸能レポーターはどの局もうそくさーい、好きになれないと思いつつ、ものすごっ、みてます。
    あかんがな~。

  7. とっても出遅れてしまいましたが今年もよろしくお願いします

    意味もにゃく騒がしいのが嫌いにゃので朝ごはんの時はNHKのニュースばかり。
    昼間は全然見にゃいし夜もNHKのニュース・・・後は映画やスポーツが好きかにゃ。

    ドラマもめったに見にゃいので・・・TVにゃくても大丈夫かもしれにゃい。

    大食いも芸能人のお出かけもつまらにゃいですニャ。

  8. >あづ。さん
    テレビっ子のあづさんにおすみつきをいただくと、やっぱり
    テレビは面白くなくなっていたのか、と一安心(?)。
    一時帰国中はお忙しいですものね~(笑)。テレビってなんと
    なく点けてしまうのですよね。NHKが無難かとは思うのですが
    たまに妙に偏った番組やっているので、それもまた気に入らないの
    ですよー。
    盆栽の作り方みていたほうが、よっぽどためになりますね。
    ケーブルテレビに加入したらどうかとも思うのですが、そうすると
    ますますテレビを見る時間が増えそうだしー^^;
    今思えば、アメリカのテレビはチャンネルごとにはっきりした
    方向性があってよかったです。なつかしひ。
    イケメン弁護士好きなワンコのほうが、ソフィーの趣味(?)
    よりいいかも~(笑)。

    >黒糖にゃん
    こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いいたします!
    まくらちゃんもテレビを見るのが好きなのですか。それとも
    テレビに乗るのが好きなだけだったのか(笑)?
    薄型テレビは猫にとって、寝る場所がひとつ減ってつまらない
    でしょうねー。
    そういえば、テレビにでている人たちの食べ方って、アゴあげて
    食べてますねぇ(@_@) あれって確かに見苦しいです。良い子は
    真似しないようにしなくてはね(^^)

    >がらにゃん
    たまにこうして真剣にテレビを見ています、ソフィー。
    小倉さんのこと好きなのかしらね(^^)
    ノアもおじさんと同じく、テレビの画面やパソコン画面には
    全く興味をしめしません。またまたおじさんとの共通点がっ!
    めざましテレビを見てらっしゃる方、多いですね。私も
    黒糖さんやKさんと同様、「今日のわんこ」のコーナーはとても
    好きです。「今日のにゃんこ」のコーナーが増設されたら、
    必ず毎朝観ること請け合いです(笑)。
    ふふふ。こーのすけはほんとに背中にファスナーでもついてい
    そうですよ。大きくて美しー。聞き分けがいいかどうかは
    ともかく、だらけた気合の入っていないところが、たまらなく
    かわいらしいです。
    キャットカフェ、行きたいなー。

    >ヤヨイさん
    そうなのですよー。朝の番組はニュースのコーナーって、
    一時間のうち5分くらいしかやってなさそう。その代わり芸能
    ゴシップばかりで、ワイドショートの違いが全く分かりません
    よね。
    そうそう。ドラマも最近漫画が原作のばかり。製作者側の安直
    な発想と配役で、つまらないドラマが多いのが嘆かわしい。
    あ、でも「のだめ」はけっこう好きです(笑)。←けっきょく
    観ている。
    アメリカのドラマは長く続いているのが多くて(数年~十数年
    が当たり前だった)、付いていきづらい反面、はまると深く
    はまりこんでしまいます。あー、「24」の新作が観たい!
    新年早々熱く語っていただき、ありがとうございます~(^^)

    >月の輪猫さん
    あけましておめでとうございまーす。
    今年もどうぞよろしくお願いいたします!
    最近は似たような番組や出演者ばかりではないですかねー。
    局ごとの個性が感じられないのですよね。帰国してすぐにもう
    あきてしまいました。(しかしまだ観ているが。笑)。
    黒猫王子はストーブが好きなのですね!
    音で反応するなんて、賢いわ~。うちの猫たちが音で敏感に
    反応してくれるのは、猫缶開けたときだけかも(T_T)

    >Kさん
    辛坊さんがニュースをやるコーナーは、8時直前くらいのほんの
    数分間だけなのですよ。お正月は北京に取材に行かれていた
    ようで、そのときのリポートは面白かったですよー^^;
    「ちりとてちん」ってなんのコーナーだろ。「今日のわんこ」
    は私も好きです♪でもつい見忘れてしまうー。
    Kさん、小倉さんのこと嫌いでしたよね(笑)。ソフィーは
    なぜかファンなのか。こんなに近くで真剣にみなくてもねー。

    >あずきにゃん
    こちらこそ、今年もよろしくです。
    確かに朝はNHKが無難ですよねー。しかしどうもテンポが悪くて
    明るい農村系の話題が続くと、起きたばかりなのにまた眠く
    なってしまいます(笑)。
    そうですねー。いっそのことテレビがないほうが、いらいら
    しなくていいのかも。テレビをみない、と決めればもっと
    ブログの更新もこまめにできるかもしれないし(ほんとか?笑)。

  9. ソフィちゃん、テレビ見る子ですかー。
    うちの子もテレビみます(笑)

    ところで大きく同感ですニャ。
    あの無意味にゃテロップは人間の頭をどんどん馬鹿にする
    マスコミの作戦じゃにゃかろうかと思いますニャ。
    最近CMのはさみ方も意図的ににゃりましたしね、視聴率取る
    ことに必死ににゃっているのでしょうね。

    でもはっきりしゃべらにゃい芸人さんとかも多いのかにゃあ、
    テロップにゃいと聞き取れにゃいときありますよ。

    私は昨今のニュースに、芸能人のニュースが普通に紛れ
    混むのがもうにゃんというか、許せませんがー。

    すっかり口うるさいおばさんににゃってんでしょーかー(笑)

  10. >Nicoleにゃん
    おぉぅ。全く私も同意見です!
    密かに、日本全国幼児化作戦が進行中なのではないかと、
    疑ってなりません^^;
    巷でバカ丁寧さ加減がエスカレートしておりますよねぇ。
    わざと大事なニュースを流さないようにしているのでは
    ないかと思うほど、ニュースの時間に全然ニュースを聞く
    ことができないし!
    芸能ネタはニュースではないのだ!と誰かに注意して
    ください〜〜〜。
    うれしいですねぇ、同じ意見の方がいて。ま、そういう私は
    立派な口うるさいおばさんでーす(笑)。

    テレビ観る猫、かわいいですねー。猫のためにテレビつけて
    あげたくなってしまいます♪

  11. 私もそう思うよーっ!
    CMへの切り方も不満だしっ。
     
    ニュースはどのチャンネルでも同じことやっているし。
    コメンテーターやMCの意見は偏っているし・・・
     
    ぶちぶち。
     
    楽しい番組少ない!とは言いつつ、テレビはいつもついております。。
    (*^_^*)エヘッ

  12. 「ちりとてちん」はNHKの連続朝ドラです。
    大阪が舞台でロケ地が近いんです。

    しんぼうさん、8時前のちょっとだけですか。
    きょうのわんこや占いとかぶるかな?
    北京リポート、見たかったな~。

    小倉さん、個性強いけどきらいじゃないですよー。
    嫌いなのは
    アナログ放送とともに消えてほしい鳥越、筑紫、
    嫌いな元上司にどこか似ている朝まで田原、
    野球以外の みのもんた、
    プロレス以外の 古館一郎と仲間たち、
    大昔のクイズ司会以外の関口宏とさんじゃぽファミリー、
    お笑い以外の爆笑太田、
    テリー伊藤、とらぶりゅー、
    あ、書ききれない。

    こんな人達に比べると、とっても光って見える。

    東京はアナウンサー、タレントがワイドショーの司会でしょ?
    大阪はお笑い芸人司会率が高いんです。笑
    それでもさんじゃぽ程度の番組よりは、はるかにいい。

  13. >riderさん
    そうなのですよねぇ。けっきょく、文句をいいつつも
    習慣でテレビをつけてしまう恐ろしさ。うーん、負けて
    るなー(泣)。
    ほんと、ニュースってどの局でも一斉に同じことを
    とりあげて、同じようなコメントで、つまらないったら
    ないですよね。
    こうして皆さん同じようにつまらないと思っているという
    意見は取り上げられないものでしょうかねー。
    ぶつぶつ…
    といいつつ、やっぱり今もテレビがついているし(笑)。

    >Kさん
    朝の連ドラだったのですね。全然観てないから分からな
    かったです。
    そういえば、とらぶりゅーは、最近なぜ頻繁にテレビに
    でているのでしょうか。嫁のほうも、よく出てますね。
    全然面白くないのに不思議。
    タレントやお笑いの人の司会の番組、多いですよね。
    ニュース番組の司会はせめてアナウンサーにして
    欲しい。
    私が嫌いなのは、夜やってるニュースゼロです。出演者が
    首をかしげたくなるような人ばかりで、観ていていら
    いらするのですよねー。(でもあの番組のテロップとか
    のデザインは好き)
    といいつつ、なぜか頻繁に観てるのだなぁ、ニュースゼロ。
    さんじゃぽよりはマシかも〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.